ニューヨークで食べる典型的 アメリカンフード

「ニューヨークでいかにもなアメリカンフードを食べるならどこですか?」とよく訊かれます。まず、最も重要なところから始めましょう。「 アメリカンフード とは?」もちろん、私のお気に入りでもある古き良きバーガーやピッツァでしょう。その他にとってもアメリカンな食べ物といえば、バーベキュー料理やプルドポーク(じっくり焼いた豚の塊肉をほぐしたもの)といった「南部のソウルフード」でしょう。これらに加え、アメリカの食文化は急速に発展中で、新しいアメリカ料理を生み出しつつあります。エリック流トップ5を紹介するこのページでは、それぞれ独特の方法でアメリカンフードを代表する幅広いジャンルのレストランを選んでみました。
Virgil’s
アメリカ南部スタイルバーベキューレストランのVirgil’sに行かれるなら、まずはスターターに「トレインレックフライ」を注文してみてください。あまり食欲をそそる名前ではないですが、とっても美味しいんです。山盛りポテト、ベーコン、チーズなどの組み合わせです。それからプルドポークも本当に美味しいのでお勧めです。その他の典型的なメニューといえばマックアンドチーズ(マカロニチーズ)、ハッシュパピー(コーンミールの生地を揚げたもの)などがあります。ここではソースも手作りです。4種類ほどのソースがテーブルに載っています。店内は広く清潔です。小さなお子様連れでも安心して入れます。
エリックからの旅のアドバイス:マックアンドチーズ(Mac&Cheese)をお望みなら、意外と思われるかも知れませんが、STKへ行ってみましょう。ご存知の通りここはステーキハウスですが、とても美味しいマックアンドチーズを供しています。Cowgirl
最初のヴァージルズと同じように、フードのクオリティは少しだけ落ちるものの、雰囲気はばっちりです。グリニッチヴィレッジという魅力的な地区(ネイバーフッド)の、趣ある通りにこのレストランはあります。店内の装飾は細心の注意を払って選択されています。まるでスパゲッティウェスタン(スパゲッティは出てこないけれど)に入ったかのように錯覚します。ここCowgirlでは、西部風のひねりを加えた他のパスタメニュー、モッツァレラスティックとベーコンに新鮮なハラペーニョや、青唐辛子とドライトマトを添えたカウボーイステーキなどがあります。「ニューヨークいちのデザート」ベークドポテトアイスクリームのために少しおなかの余裕を持たせておくことを忘れずに。見ためはベイクドポテトそのものなのですが、味はまったく違います。ぜひとも驚かせてもらいましょう!カウガールはランチまたはディナーで利用できます。リラックスしたレストランで、キャップをかぶったまま入ったりしても大丈夫です。それもまた典型的アメリカンなマナーではありますね。
Bubby’s
Bubby’s は典型的アメリカンレストランです。1990年のサンクスギビングデーというオープン当日からしてそうでした。現在ではオープンから何十年も経っているこのレストランは、シンプルで新鮮な、食べるとホッとするアメリカ料理です。パンケーキのブランチ、バーガー、サンドイッチのランチや、BBQリブ、フライドチキンなどのディナーを楽しめます。バビーズにはミートパッキングディストリクトとトライベッカの2店舗があります。
Freemans Restaurant
フリーマンズレストランは典型的ニューヨークのレストランです。路地の奥にあって自分ではなかなか見つけられない神秘的なお店です。風情があり、小さな居酒屋のような感じです。メニューにはステーキ、マッシュポテト、ハンバーガーなどの選択肢があります。私は後者を食べてとても美味しいと思いました。
IHOP
IHOPはこのトップ5のリストに万能札的に入っています。何故なら、かなり好き嫌いの分かれるチェーン店だからなのです。ご存知の方はご存知の通り、あまり良い雰囲気に期待できるようなところではありませんが、少なくとも多くのアメリカ人が朝ごはんを食べる場所としては知られています。この(ほとんど朝食専門といっても過言でない)レストランでは、色々な種類のパンケーキやシロップを選べます。美味しいブランチ(量が多くて食べ終わったら丸々太ったお客さんを転がしてお店の外に出さなければならないくらい)や、有名なイングリッシュブレックファーストのカナダ版「ランバージャック(きこりの意)ブレックファースト」も供しています。そして、彼らは本当に奇妙な組み合わせが大好きです。ここで私は、ステーキを挟んだオムレツを、一種のタコスみたいに食べた記憶があります。お値段はどれも安いです。もう一度いいますが、雰囲気の良いレストランとは期待しないように。しかし、「お替わり自由のコーヒー」「お替わり自由のパンケーキ」含め、確かにアメリカンな体験はできるでしょう。
こちらの記事は参考になりましたか?記事を評価することでお勧めしてください: