ニューヨークシティパスとニューヨークパスの違い
今すぐチケットを購入
ニューヨーク旅行への出発前に購入できる割引パスは何種類もあり、その中にはニューヨークシティパスとニューヨークパスもあります。こちらのニューヨークの割引パスの比較記事では、これらのパスの違いについてと、パスを購入する価値があるのかについてご説明します。どちらのパスを利用しても、ニューヨークの数々の観光名所に入場できますが、どちらのパスを選んだら良いのでしょうか?
Eric's Index
ニューヨークシティパス vs ニューヨークパス
まず、両方の割引パスの利用期間に注目することが重要です。ニューヨークCityPASSは、パスを最初に使用した日から9日間有効です。
一方ニューヨークパスは、初めて使用した日から1、2、3、4、5、7、10日間連続して利用できます。有効期間は選択した期間によって異なります。ニューヨークに3日間滞在する場合は、3日間パスなどを選択できます。
さらに、どちらのパスとも、目的地である観光地でのお支払いは一切ありません。パスの購入だけで完結します。いずれのパスでも各アトラクションに一回ずつ入場できます。
トップアトラクションへの入場
これらいずれのニューヨークの観光パスも、各施設のチケットを買うよりはかなり安いです。ニューヨークの観光名所を訪れるにあたって、節約できます。
これらのパスの主な違いは、ニューヨークシティパスでは5つのアトラクションしか利用できないことです。ニューヨークパスでは105以上のアトラクションにアクセスできます。パスの有効期間内なら、好きなだけアトラクションにアクセスできます。
ニューヨークCityPASSでは以下のアトラクションに入場できます:
- エンパイアステートビル
- アメリカ自然史博物館
上記の2箇所に加え、下記の中から3箇所を選択できます:
- トップオブザロック
- グッゲンハイム美術館
- 自由の女神像とエリスアイランド
- サークルライン観光クルーズのうちのひとつ
- 9/11博物館
- イントレピッド博物館
ニューヨークパスには上記のアトラクションすべてに加え、ホップオンホップオフバス、エッジ、MoMAなど多数の他の名所が含まれます。さらにこちらの割引パスでは、サウスストリート・シーポート博物館、フランセスタバーン、マーサーラボなど、あまり知られていないアトラクションにも入場できます。
ホップオンホップオフバスのチケット
ホップオンホップオフバスのツアーをお考えならば、ニューヨークパスをご検討ください。ニューヨークパスにはビッグバスのホップオンホップオフバスの2日チケットが含まれています。このチケットで、アップタウンとダウンタウンループに2日間乗り放題となります。短時間で街をよく知るのに最適な方法です。
ニューヨークでお勧めのパスはどちらですか?
ニューヨーク CityPASSとニューヨークパスにはどちらにも多くの有名な観光スポットへの入場が含まれています。ニューヨークに1~2日しか滞在しない場合はニューヨークシティパスが最適です。かたやニューヨークパスは、3日以上滞在する場合にお得です。また、たくさんの場所を観光したいと思っているなら、105以上の観光スポットに入場できるので、充実したスケジュールになることは間違いありません!
まとめると・・・
New York CityPASS | New York Pass |
有効 9 日 | 有効 1, 2, 3, 4, 5, 7 , 10 日 |
$154 | 私の割引コード利用で $164 – $373 |
5箇所の観光名所に入場可能 | 105箇所の観光名所に入場可能 |
モバイルQRコードをEメールで直接受け取る | モバイルQRコードをEメールで直接受け取る |
観光地の情報を記載したデジタルガイド | 観光地の情報を記載したデジタルガイド |
訊かれたことがある質問
こちらの記事は参考になりましたか?記事を評価することでお勧めしてください: